コラム一覧
アマゾンツール 3件中 1-3件
-
2024/07/03
アマゾンツール
【出品者向け】Amazonのギフト設定とは?ギフト設定完全マニュアル
Amazonのギフト設定は、プレゼントを贈るための機能です。この機能を使うと商品にギフトラッピングをしたり、オリジナルのメッセージカードを添えたり、個別のギフトメッセージを追加したりすることができます。この記事では、Amazonのギフト設定について、基本的な方法から具体的な手順や注意点、さらにビジネス上の利点まで、わかりやすく解説します。ギフト設定がどのようにお客様の満足度を高め、販売者にどのようなメリットをもたらすのかについても、詳しく説明します。Amazonのギフト設定をうまく使うことで、お客様との関係を強化し、リピーターを増やすことにもつながります。 この記事を通じて、Amazonのギフト設定を最大限に活用し、ビジネスをさらに成長させるためのポイントをお伝します。Amazonのギフト設定は、販売者にとってもお客様にとっても多くのメリットがあります。特別な贈り物体験を提供することで、さらに多くの人々に喜びを届けることができるでしょう。このガイドでは、販売者がAmazonギフト設定を効果的に活用するための具体的な方法とその利点について詳しく解説します。是非、この機能を活用してみてください。 Amazonのギフト設定とは? Amazonのギフト設定は、購入者にも販売者にもおすすめな機能です。購入者にとっては、大切な人への贈り物を特別な形で届けることができる便利なオプションです。例えば、商品を美しくラッピングして、個別のメッセージカードを添付することができます。これにより、受け取る人が感動する瞬間を演出することができます。一方、販売者にとっても、Amazonのギフト設定は重要な戦略的ツールです。ただしAmazonユーザーの中で「ギフト設定」についての認知度がまだ高くないため、商品ページ上にその案内を入れることをお勧めいたします。バレンタインデー、ホワイトデー、母の日、父の日、お中元、敬老の日、お歳暮、クリスマスといったシーズナルギフトと、誕生日、結婚祝い、出産祝い、香典返し等の年間イベントに対応していく必要があります。販売者側は個別商品の設定画面にてギフト包装を「はい」を選択をする必要があります。そうすると商品ページ内に「ギフト設定」が選べるようになります。 AmazonAmazonのギフトラッピングとメッセージ Amazonでは、贈り物として商品を送る際に、たくさんの選択肢があります。 購入者は商品を特別な包装でラッピングしたり、個別のメッセージカードを添付したりできます。 ラッピングのデザインはさまざまで、色や柄の選択肢も豊富です。 さらに、メッセージカードには最大100文字のメッセージを記入でき、その言葉で感謝や祝福の気持ちを伝えることができます。 これらのオプションがあることで、商品を贈るという体験がより特別なものになります。 Amazonギフト設定のメリット Amazonでは、商品を贈り物として購入する際に便利なギフト設定オプションが提供されています。 この機能を利用することで、販売者は顧客満足度を向上させ、売上を増加させる可能性があります。 本記事では、Amazonのギフト設定がもたらす具体的なメリットについて詳しく解説します。 顧客満足度の向上 顧客満足度を向上させるために、購入者は特別な包装やメッセージカードのオプションを利用することで、大切な人へのプレゼントをさらに特別な体験に変えることができます。このようにすることで、贈り物の価値が高まり、購入者と受け取る人の間に感動と喜びが生まれ、満足度が飛躍的に向上することが期待されます。 Amazonの売上増加 特にホリデーシーズンや特別なイベント時には、ギフト設定を活用することで売上を伸ばすことが期待できます。Amazonのギフト設定を活用することで、販売者は顧客との絆を深め、競争力を強化する重要な手段となります。是非この機能を活かして、ビジネスをさらに発展させてください。 Amazonの競争力強化 Amazonでギフト設定を提供することで、他の販売者との差別化が可能です。 特に高品質なギフト体験を提供することで、市場での競争力を強化できます。 顧客は多彩なギフトラッピングオプションやカスタムメッセージカードを利用して、特別な贈り物体験を楽しむことができ、その満足度が向上します。このようなサービスはブランドの信頼性を高め、顧客のロイヤルティを増やす手助けになります。 AmazonFBA出品と自社出品の違い Amazonでは、商品をギフトとして送る際に便利なオプションが提供されており、特にFBA出品(Fulfilled by Amazon)と自社出品の場合では、利用できるギフト設定の内容や提供されるサービスに顕著な違いがあります。ギフトラッピングには追加料金がかかりますが、これにはギフト用の包装、リボン、メッセージカードの費用が含まれています。また、購入者は「金額を表示しない」オプションを選択することで、受け取る人に価格を明かさずにギフトを送ることができます。FBA出品と自社出品それぞれのギフトオプションについて詳しく解説し、出品者がどのようにそれを活用できるかを紹介していきます。 Amazon FBA出品のギフトラッピング FBA(Fulfillment by Amazon)を利用することで、Amazonの倉庫で商品を保管し、梱包・発送までをAmazonが代行します。この便利なサービスには、ギフトラッピングのオプションも含まれており、購入者は商品をプレゼント用に包装することができます。複数のラッピングデザインから選ぶことができ、特別なリボンや包装紙で商品を包むことが可能です。Amazon倉庫側で提供するギフトサービス(有料又は無料)をお客様は選ぶことができます。 AmazonFBA出品のギフトメッセージカード設定 FBA(Fulfilled by Amazon)出品の商品には、購入者がギフトメッセージを追加するオプションがあります。メッセージカードには最大100文字のテキストを入力でき、心のこもった個別のメッセージを添えて送ることが可能です。この機能を利用することで、贈り物に一層のパーソナライズドなタッチを加えることができ、受け取る人にとっての特別な体験となります。 AmazonFBA出品の販売価格を非表示にするオプション Amazonでギフトとして送る際に、納品書に商品の価格を表示しないオプションも提供されています。これにより、受け取る人に価格が知られずに済み、贈り物としてのサプライズ感を損なうことがありません。価格を気にせず、安心してギフトを送ることができるこのオプションは、贈り物体験をより豊かにします。 AmazonFBAのギフトラッピングまとめ FBA(Fulfilled by Amazon)出品を利用することで、販売者は手間をかけずに画像のような高品質なギフトサービスを提供することができます。限られたギフトラッピングにはなってしまいますが、FBA特有のスピーディーな配送を行ってくれるので売上拡大には効果的です。 Amazon 自社出品のギフトラッピング 自社出品(MFN:Merchant Fulfilled Network)の場合、商品の梱包・発送は販売者自身が行います。自社出品でもギフトラッピングオプションを提供することは可能です。販売者自身でラッピング資材を用意し、その設定を行う必要があります。ラッピングのデザインや質は販売者の裁量によりますが、最大で4つまで登録することができます。それぞれのラッピングの価格を設定することができるので、簡易的なラッピング、豪華なラッピングなどお客様は選ぶことが出来ます。※無料も可能 Amazon自社出品のギフトメッセージカード設定 自社出品(MFN:Merchant Fulfilled Network)の商品にもギフトメッセージを添えることができます。この場合、販売者は手動でメッセージを印刷し、商品に同梱する必要がありますが、その分、顧客一人一人に合わせた柔軟な対応が可能です。メッセージカードのデザインや文字数の制限も販売者が自由に設定できるため、顧客のニーズに合わせたパーソナライズドなサービスを提供することができます。丁寧な対応は差別化になり良いとは思いますが、手間の割に売上が結びつかないので個別メッセージカードは必ずしも必要ではないというのが弊社の見解です。 Amazon自社出品の販売価格を非表示にするオプション※納品書に価格掲載しない 価格を非表示にするオプションは、自社出品の場合でも利用することができます。価格が掲載されてない納品書を作成し商品を送ることができます。このオプションによって、贈り主と受け取り主の間に直接的な価格情報が共有されないため、贈り物がより気持ちのこもったものとして受け取られることが期待されます。またギフト商品の場合はページ内に納品書を入れないと明記するやり方もあります。 Amazon自社出品のギフトオプションの設定方法は? 自社出品(MFN:Merchant Fulfilled Network)の商品にギフトオプションを設定する方法は以下の通りです。 MFN出品の場合、出品者自身が商品の発送やカスタマーサービスを管理するため、細かい設定や手動の作業が必要になることがあります。 各商品ごとにギフトオプションのあり、なしを個別に設定する必要があるため、全ての対象商品に対してギフトオプションを設定するのを忘れないように注意しましょう。 1.Amazonセラーセントラルにログイン Amazonセラーセントラルにログインしたら、右上の歯車マークの「設定アイコン」をクリックし、「ギフトオプション」を選びます。 2.ギフト設定を使用使用可能にする 「ギフトの設定」画面で、「ギフトメッセージの設定」と「ギフトラップの設定」を「使用不可」から「使用可能」に変更します。 Amazonギフトラッピングの設定手順とオプションの利用 1.ギフトラップを追加する 「ギフトの設定」画面で、「ギフトラップを追加する」をクリックします。 1.ギフトラップの情報を入力する 「ラッピング画像」「ギフトラップ名」「ギフトラップ型番」「ギフトラップ価格」を入力します。 入力が完了したら、「保存」をクリックします。 ギフトオプションでは、最大で4種類のオリジナルギフトラッピングの設定が可能です。 購入者がよりイメージしやすくするために、「完成したラッピングの画像」や「ラッピングペーパーの柄」も一緒に保存しておくと良いでしょう。 AMAZON運営代行は専門業者に任せるのが安心! Amazon出品者側として、ランキングに左右されてしまい、どの商品の販売を伸ばすべきか迷っている方も多いでしょう。 出品したものの、思うように売上が伸びなくて在庫を抱えて困ってしまったというケースも多くあがっています。 Amazon出品を始めて、販売を起動にのせたいという方には、Amazonn運営代行のプロに一度依頼するのもおすすめです。 当社「トゥルーコンサルティング株式会社」では、Amazonコンサル&運営代行において、実績を多く積んだプロによる専門のサービスを提供することが可能です。 トゥルーコンサルティング株式会社の特徴 トゥルーコンサルティング株式会社は、Amazonコンサル、運営代行に関して多くの業績を作っています。 日本初のメーカーブランディングに特化している Amazon売れ筋ランキングにおいて多数の商品で1位を獲得している 一定以上の規模あるカテゴリーで1位を獲得し、なおかつ維持して成長させている Amazon検索エンジンにおいて「A10」アルゴリズムを意識したSEO対策を得意としている Amazon運営代行のプロとして、数多くの実績を積んだプロによるコンサルが担当することで、より早く結果を出すことも可能です。 プロとして、Amazonに関する知識を網羅かつ理解しているため、幅広い分野でランキング1 位を取ることができています。 つまり、自身が売りたい商品の売上を軌道にのせる相談も可能です。 また、検索エンジンで最も大切とされるSEO対策の知識に関しても、長けているので、安心して全てを任せていただければと思っております。 トゥルーコンサルティング株式会社の3つの特徴 トゥルーコンサルティング株式会社は、3つの特徴をあげています。 価格競争をしないAmazon戦略 独自のSEO&販売運営 しっかり利益の出る運営代行 当社のコンサルタントは、多くのAmazon運営代行、コンサルタントにおいて、経験が豊富な人材が担当しています。 経験豊富なコンサルタントが常駐しているので、ノウハウを中心に継続的に利益の出るビジネスを提供することができます。 また、当社では独自のキーワード選定やSEOの選定と、お客様目線に沿った商品登録やAmazon内部の広告運用に力を入れているのもポイントです。 価格勝負ではなく、出品者様のブランドそのもので、売上を立てる販売運営を可能としています。 高額な運営代行費用に、広告運用費用と粗利を削って少ない売上に苦しんでいるとの声も多くあがっています。 しかし、弊社はすべての費用を考慮し、クライアント様が利益の出るサービスを徹底的に提供することが可能です。 トゥルーコンサルティング株式会社では、資料請求・問い合わせを常時受け付けております。 Amazonセラーセントラルに関してはもちろん、コンサルティングや運営代行の知識も豊富なプロ集団です。 不安点がある際は、ぜひ一度お問い合わせください。 丁寧な対応を心がけているので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。 まとめ この記事では、Amazonのギフトオプションについて詳しく解説しました。 Amazonでは、FBA出品と自社出品の両方において、ギフトオプションを設定することで顧客に特別なサービスを提供することが可能です。 例えば、FBA出品では、Amazonが商品の保管から梱包・配送までを代行し、購入者が選択したギフトラッピングやメッセージカードの追加などのオプションを提供します。 これにより、販売者は商品の品質管理に集中しながらも、顧客満足度を高めることができます。 一方、自社出品では販売者自身が商品の管理や配送を行いますが、同様にギフトオプションを設定できます。 商品に対して特別な包装を施し、購入者が希望するメッセージを添えて送ることで、贈り物の価値をさらに高めることができます。これは、顧客との良好な関係構築につながり、リピーターを増やす上でも有効です。 これらの施策を丁寧に積み重ねることで、お客様との信頼関係を築き、維持することができます。 特に、お客様が大切な人へのプレゼントを特別なものにしたいというニーズに応えるために、ギフトオプションの提供は重要です。販売者の皆様には、本記事を参考にして、Amazonのギフトオプションを効果的に活用していただき、ビジネスの成長と顧客満足度の向上を目指していただきたいと思います。 TOPへ戻る ホームへ戻る
-
2024/03/13
アマゾンツール
【Amazonセラーセントラルって何?】初心者にも丁寧にわかりやすく徹底解説!
Amazonで商品を販売する際に必要な「AMAZONセラーセントラル」はご存じでしょうか? Amazonセラーセントラルとは、Amazonで自社(自身)の商品を販売する際に使用する専用の管理画面です。 この専用プラットフォームを利用することで、商品の販売から在庫管理、顧客対応まであらゆる業務を効率的に行うことができます。 今回は、これからAmazonで商品を出品する方にも、セラーセントラルについて、丁寧にわかりやすく解説していきます。 AMAZONセラーセントラルとは? Amazonセラーセントラルは、Amazonで商品を販売する際に必ず必要になる管理画面です。 この管理ポータルを使用することで、個人や企業が製品をAmazonのウェブサイト上で販売するためのツールやリソースにアクセスできるようになります。 主な機能をまとめてみました。 在庫管理 注文処理 出荷手配 カスタマーサービス レポートの閲覧 AMAZONセラーセントラルを介して、販売したい商品をAmazonの幅広い顧客にリーチし、売上を増やすことができます。 AMAZONセラーセントラルの登録方法 Amazonセラーセントラルを利用するには、まずAmazonの販売アカウントの登録が必要です。 引用元:Amazonセラーセントラル公式サイト Amazonセラーセントラルの販売アカウントを登録する際には、以下の情報が必要となります。 法人と個人事業主で、必要情報が異なりますので、詳しく説明していきます。 法人の場合 法人が、Amazonセラーセントラルの販売アカウントを登録する際に必要なものは、以下のとおりです。 会社情報 法人番号 登記簿上法人名(ローマ字と日本語) 本社の所在地住所と郵便番号 店舗名 アカウント担当者情報 顔写真が確認できる身分証明書(パスポートもしくは運転免許証) クレジットカード情報 各種明細書 登記簿謄本に記載されている情報に関しては、13桁の法人番号と法人名とフリガナも忘れずに入力するようにしましょう。 13桁の法人番号が不明の際は、国税庁の法人番号公表サイトで確認してください。 引用:国税庁法人番号公表サイト 個人事業主の場合 個人事業主が、Amazonセラーセントラルの販売アカウントを登録する際に必要なものは、以下のとおりです。 アカウント担当者情報 顔写真が確認できる身分証明書(パスポートもしくは運転免許証) クレジットカード情報 各種明細書 提出前に必ず確認する内容 書類やデータを提出する際に、必ず確認すべき内容をまとめました。 身分証は必ずセラーセントラルに登録する情報と一致していること 顔写真は入っているか 身分証は有効期限内か(特にパスポートの場合) パスポートを提出する際署名欄を記載すること スマートフォンで撮影した画像を提出する際は、原本のスキャンデータを提出する スクリーンショットは審査の対象外なので注意 画像もしくはPDFデータはモノクロではなくカラーであること 提出するファイルの形式は*.png、*.tiff、*.tif、*.jpg、*.jpeg、*.pdfのいずれか 提出するファイル名に絵文字や特殊記号は使用不可 身分証明書に関しては、法人も個人事業主もマイナンバーカードは審査に使用できないので注意するようにしましょう。 運転免許証を提出する際も、カードの両面の画像のスキャンデータを準備することを忘れないでください。 各種明細書とは? 法人、個人事業主ともに提出が義務となっている各種明細書は、過去180日以内に発行された各種取引明細書の1部です。 クレジットカードの利用明細書 インターネットバンキングの取引明細 預金通帳 クレジットカードに関しては、アカウント作成の際に登録したクレジットカード以外でも問題ありません。 取引明細書を提出する前に、必ず以下の情報を確認するようにしましょう。 スクリーンショットの画像は無効 氏名・請求書先住所・銀行情報(クレジットカード会社の情報)が確認できる 発行日もしくは取引履歴のページを確認することができる クレジットカードそのものの画像やスキャンデータは無効 提出書類はパスワードをかけない 提出するファイルの形式は*.png、*.tiff、*.tif、*.jpg、*.jpeg、*.pdfのいずれか 提出するファイル名に絵文字や特殊記号は使用不可 Web上の利用明細を提出する場合はPDF形式でダウンロードできる利用明細に限られる お手元に届いた利用明細がある場合は、スマートフォン、カメラなどで撮影した画像ファイル、スキャンデータのみ有効 インターンネットバンキングの取引明細を提出する場合は、過去180日以内の入出金履歴が記載されている明細をPDF形式でダウンロードして提出すること 提出する書類に関して、少し厳しいと感じる方もいるかもしれませんがAmazonセラーセントラル登録に必要な書類なので、必ず確認して不備のないようにしましょう。 AMAZONセラーセントラルのログイン方法 引用:Amazonセラーセントラルログイン画面 Amazonセラーセントラルの販売アカウントの登録完了後、ログイン画面に進んでみましょう。 ログインする際必要なのは、登録時のEメールもしくは携帯電話番号とパスワードです。 パスワードを忘れてしまうと、新たにパスワードを考える必要があるので必ずメモを残しておくとよいでしょう。 ログインできない場合は? なぜか、登録したのにログインできないといった声もあります。 ログインできない際に考えられるケースは、以下のとおりです。 ログイン情報が間違っている アカウントが停止されている アカウントへの不正アクセスもしくは乗っ取り ログイン画面が日本ではない Amazon側のシステムエラー 2段階認証を解除してしまった アクセス根原が喪失してしまった 各々に原因が考えられますが、まずは一度なぜログインできないのか考えてみましょう。 上記以外の問題が考えられる場合は、Amazonへ直接問い合わせが必要な場合もあります。 その場合は、Amazonセラーセントラルのテクニカルサポートページより問い合わせてみましょう。 AMAZONセラーセントラルで商品を出品する方法 Amazonセラーセントラルを実際に使用して、商品を出品する方法について、詳しく説明していきます。 Amazon出品サービスは、180カ国以上3億人のユーザーが買い物をする世界最大規模のシステムです。 アカウントの登録が済んだら、商品を出品する流れになります。 Amazonには、商品を出品する際に既に登録されている既存商品を販売するケースとAmazon上に存在しない新規商品を出品するケースに分かれます。 既存商品の場合は、製品コードが登録されているため、難しくはありません。 しかし、自身のブランドや新商品を販売する際には、GS1に商品の登録申請をして、バーコードを作成もしくは、免除を申請する必要があります。 商品出品する際に必要なもの Amazonセラーセントラルで、商品を出品する際に必要なものをまとめていきます。 SKU 商品名 商品説明と仕様 商品画像 検索語句と関連キーワード SKUとは? SKUとは「Stock Keeping Unit」の略で、商品の在庫管理における最小の管理単位を示す用語です。 別の呼び方では、在庫管理番号や商品管理番号と呼ばれる場合もあります。 同じ商品でも、サイズや色が異なっていてもSKUによって識別することができ、とても便利です。 商品詳細ページに掲載する内容 引用元:Amazon公式出品サイト 商品詳細ページは、ユーザーが最初に商品を見る画面です。 複数の出品者が、同じ商品を出品している場合も多くあります。 商品詳細ページを作成する時は、お客様視点になり作成することを意識してみましょう。 商品の出品情報を簡潔、正確にわかりやすく表記することで、購入率にも関わってきます。 商品タイトル(最大50文字でスペース後の最初の文字は必ず大文字にする) 商品画像(大きさは500×500で高品質の商品情報を記載する際は1,000×1,000ピクセル) 商品のバリエーション(商品の色や香り、サイズなどの特徴) 商品仕様を箇条書きする(商品の特徴について、短く簡潔に説明する) おすすめ商品(顧客が商品をカートに追加できる商品ページのセクションを考える) 他の出品者の商品(複数の出品者が出品している同じ商品を記載する) 商品説明(SEOを意識したキーワードを入れ、商品ページにアクセスする確率をあげる) 出品には、慣れない部分も多く手探りな部分も多いと思います。 しかし、慣れてしまえば今後の出品もスムーズになるので、慣れるまでは根気強く続けてみましょう。 Amazonの出品にかかる費用 Amazonに出品するためには、大口出品プランと小口出品プランの2種類があります。 料金 販売商品数(1ヶ月) 特徴① 特徴② 小口出品 100円/1商品+販売手数料 49点以下 高度な販売ツールやアドオンプログラムは不要 具体的に何を販売するか決めていない 大口出品 4,900円/月+販売手数料 50点以上 APIやレポートなど詳細な出品用ツールを使いたい Amazon Businessのようなアドオンプログラムに申し込みたい Amazonに出品する際、1ヶ月に販売する予定の商品数によって費用が変わってきますので、注意するようにしましょう。 AMAZONセラーセントラルの解約方法 Amazonセラーセントラルを、解約する際の方法について詳しく説明していきます。 当初の予定よりも販売が伸びなかった場合や、別の市場で商品を販売しようと思うなど解約したい理由はそれぞれでしょう。 しかし、Amazonセラーセントラルは一度解約してしまうと、今まで販売を行った実績もゼロになってしまいます。 その点も踏まえて、解約を検討するようにしましょう。 解約方法をまとめました。 Amazonセラーセントラルにログイン 設定の出品用アカウント情報を選択 アカウント管理欄の一番下「アカウントを閉じる」を選択 小口出品への変更もしくは出品用アカウントの解約画面で「アカウントの解約をリクエストする」を選択 メールで「アカウントを解約しました」と届いたら解約完了 大口出品を選んでいる場合、月額4,900円かかってしまいますが、小口出品にダウングレードしてコスト削減という方法もあります。 一度解約してしまって、販売履歴がゼロになってしまうことに抵抗がある方は、解約せずに小口出品に変更することを検討してみるとよいでしょう。 解約できない場合は? 解約できない場合は、解約前にやるべきことを終えていないことが考えられます。 商品の出荷を止めていない 購入者がいる場合は発送を必ず終わらせる 未使用品での返品やキャンセルがある場合 上記の事項を完了していないと、Amazonセラーセントラルを解約できません。 また、FBAを利用している際は、倉庫から商品の返送、所有権の放棄依頼をする必要があるため、本来支払わなくてもよい手数料が発生してしまうケースもあります。 そして、購入者がいるにも関わらず商品を発送していないケースや予約商品の対応を行っていないケースも考えられます。 注文された商品は、必ず発送等を完了した上で解約するようにしてください。 AMAZONセラーセントラルには便利なアプリも! Amazonセラーセントラルは、アプリも展開しており、外出先でも販売状況などを確認できます。 アプリは、スマホでもパソコンでもダウンロードすることが可能です。 Amazonセラーアプリを使うと、モバイルデバイスから直接売上の分析や注文の処理、出品する商品の検索、オファーや在庫の管理、お客様からの問い合わせへの対応、プロ品質の商品写真の撮影と編集、出品情報の作成を行うことができます。 「Amazon Seller」と検索するとヒットします。 パソコンが使えない状況でも売上に関する確認が全てできるので、非常に便利でしょう。 特に、購入者からの問い合わせなど、早急な対応が求められる際もアプリで簡潔する点も非常に便利なポイントです。 AMAZONセラーセントラルアカウントは複数持てる? Amazonセラーセントラルでは、複数アカウントを作成することはできません。 しかし、正当な理由や事情がある場合は、2つ目のアカウントを開設することができるケースもあります。 2つ目のアカウントを開設するビジネス上の正当な理由があり、すべてのアカウントが問題なく運用されている場合を除き、出品する地域ごとに維持できるセラーセントラルアカウントは1つのみです。いずれかのアカウント運用に問題がある場合は、すべてのアカウントの問題が処理されるまで、すべての出品用アカウントが停止されることがあります。 引用元:Amazonセラーセントラル公式サイト 上記のように、Amazonが2つ目のアカウントを開設する際に認められる場合もあります。 しかし、作成されたアカウントの運用に問題が見つかった際は、すべての出品用アカウントが停止される可能性があるので、注意するようにしましょう。 Amazonが認める2つ目のアカウント作成の条件は、下記の通りです。 複数のブランドを所有し、それぞれ独立したビジネスを行っている 2つの異なる法人で、商品を製造している 別々のアカウントを必要とするAmazonのプログラムに参加している 基本的には、複数アカウントを作成することはできませんが、正当な理由がある場合は認められることもあるので、事前に確認するようにしましょう。 AMAZONセラーセントラルとベンダーセントラルの違いとは? Amazonの出品には、この記事で紹介している「セラーセントラル」のほかに「ベンダーセントラル」と呼ばれる販売方法があります。 セラーセントラルとは、Amazonに商品を卸すことでAmazonを通して商品を販売するシステムです。 ベンダーセントラルは、直接Amazonから受注を受けて、商品を販売するシステムで、販売元が違います。 違いについて、詳しくまとめてみました。 販売方法 販売元 商品の販売先 セラーセントラル Amazon経由で購入者に商品を販売する 出品者 Amazonを経由して購入したユーザー ベンダーセントラル Amazonから受注を受けてAmazonに商品を販売する Amazon Amazon 上記のように、販売対象が異なるため、Amazonで商品を出品する前にセラーセントラルとベンダーセントラルの違いを事前に理解しておくようにしましょう。 AMAZONセラーセントラルのビジネスレポートとは? ビジネスレポートとは、Amazonセラーセントラルで販売された商品の売上を確認するためのレポートです。 データ量が多く、見方がわからないといった声も多いですが、使いこなせれば、今後の売上向上にも大きく影響します。 Amazonセラーセントラルのビジネスレポートで、確認できる内容についてまとめてみました。 販売確認レポート:注文や出荷状況、プロモーションにおける追跡レポート 在庫レポート:Amazonフルフィルメントセンターに保管済みの在庫のステータス、数量を監視するレポート ペイメントレポート:請求額(受領済み支払額、手数料)を監視するレポート 返品・交換関連レポート:商品の返品や交換、問題について追跡するレポート 返送・所有権の放棄レポート:返送や所有権の放棄を判断した上で、返送や所有権の放棄依頼および在庫の返送に関して追跡するレポート 上記で説明したビジネスレポートを参考に、今後の商品の売上を考えるようにしましょう。 AMAZONセラーセントラルでデビットカードは使える? Amazonセラーセントラルで、デビットカードを利用することはできます。 しかし、公式サイトでも一部のデビットカードのみと記載があります。 あくまでも、クレジットカードと同様に決済ができるデビットカードのみ使用することが可能です。 また、デビットカードで支払った際のタイミングで残高から引き落としとなります。 キャンセルや注文不成立等の返金が生じた際には、返金が完了するまでの期間は、各カード会社によって異なるので注意するようにしましょう。 AMAZONセラーセントラルに銀行口座は必要? Amazonセラーセントラルに、銀行口座は必要です。 また、日本の銀行口座のみの取り扱いになるので注意するようにしましょう。 Amazonセラーセントラルの出品用アカウント登録時は、クレジットカードの登録のみになるので、アカウント開設後に自身で銀行口座の登録を行う必要があります。 銀行口座の紐付けを行わないと、Amazonでの売上金を受け取ることができなくなってしまいます。 忘れないうちに、アカウント作成後すぐに銀行口座を登録するようにしましょう。 AMAZONセラーセントラルの返品・返金の注意点 Amazonで商品を販売する上で、購入者から返金を求められるケースもあります。 返金処理は、Amazonセラーセントラルで行うことができますが、必ず手元に購入者から送られてきた商品を受け取った後返金処理を行うようにしましょう。 購入者が商品を購入後、返品したい理由は14個あります。 間違えて注文した Amazon以外でより安い商品を見つけた 性能や品質が良くない 手持ちのアイテムとの互換性がない 商品がしっかりと梱包されていなかった お届け予定日までに届かなかった 付属品や特典が不足している 商品に配送中にできた目立った傷や破損がある 注文した商品とは違う商品が届いた 商品に不具合または損傷がある 注文していない商品が余分に入っていた 都合により必要が無くなった 注文した覚えがない サイト上の説明と違った 返品理由には、購入者都合のケースと出品者都合のケース、運送会社都合のケースと3種類に分かれます。 「サイト上の説明と違った」「付属品や特典が不足している」などは、出品者が事前に防げる点です。 Amazonセラーセントラルでは、出品者独自の返品ポリシーの設定することもできます。 返品したい商品を受け付ける際の送料の負担は、出品者なのか購入者なのかという点も非常に重要な点でしょう。 購入者都合による返品で、出品者側が送料を負担する必要がないと考えの場合は、返品の際にかかる送料は購入者負担などの返品ポリシーを設定しておくとよいですね。 また、購入者都合による返品は一切受け付けないというポリシーを設定すると未然にトラブルを防げます。 商品を販売する際に、返品や返金の範囲を事前に設定しておくのはとても大切なことなのでしっかりと考えてから行うようにしましょう。 AMAZONセラーセントラルの配送料は? Amazonで商品が売れた際には、購入者の元に商品を届けるために配送料がかかります。 配送料は、商品を発送する方法によって異なるので事前に把握しておきましょう。 商品を出品者自身で発送するか、Amazonのフルフィルメント(FBA)を利用し、すべての発送をAmazonに任せるかによって金額は異なります。 また、出品者が発送する際は、大口商品と小口出品のプランによって異なります。 大口商品プランを契約している方は、独自の配送料を設定することが可能です。 小口出品プランを契約している方は、Amazonが設定した配送料を適用しなければなりません。 Amazonのフルフィルメント(FBA)によって配送代行を依頼する場合は、荷物の大きさによって料金が異なります。 Amazon公式サイトに、セラーセントラルのFBAを利用した際の料金シュミレーターがあるので、詳しく比較してみるとよいでしょう。 どのパターンで配送したら、一番利益がでるのかが重要です。 AMAZONセラーセントラルでインボイス制度に必要なもの 2023年10月1日より、インボイス制度が適用されるようになりました。 Amazonで商品を販売するにあたり、必要な対応は2点あります。 適格請求書発行事業者登録番号を取得する Amazonセラーセントラル上に適格請求者発行事業者登録番号を入力する 適格請求書発行事業者登録番号は、出品者自身で取得することが可能です。 e-Taxでオンライン申請する 税務署に書類を郵送して申請する 自身で適格請求書発行事業者登録番号を取得するのが難しい際は、税理士に相談・代行してもらうようにしましょう。 適格請求書発行事業者登録番号の取得後は、自身でセラーセントラルに番号を入力する作業が必要になります。 上記の2点の対応を忘れずにするようにしましょう。 AMAZONセラーセントラルで大口から小口出品に変更できる? Amazonセラーセントラルで、大口出品から小口出品に変更することは可能です。 大口出品は、月額4,900円、小口出品は1つの商品が売れるごとに100円の手数料が発生します。 月に売れる商品の数が、49点以下の予想の場合は小口出品を選択した方がおすすめです。 しかし、大口出品で出品したものの思ったよりも商品が売れなかったというケースもあります。 そうなった際、小口出品に変更した方がよいと考える方も多くいるかもしれません。 小口出品に変更した場合、出品ができないカテゴリー商品もでてきます。 時計 アパレル シューズ バッグ コスメ ジュエリー 食品 飲料 ヘルス ビューティー ペット用品 小口出品よりも大口出品の方が、在庫ファイルや売上に関する各種レポート機能を利用することもできるのでおすすめはあります。 しかし、大口出品は商品が売れなくても手数料が発生しますが小口出品は売上数によって手数料が変わってきます。 大口出品から小口出品に変更することは可能ですが、今後売上を伸ばしたいと考えている出品者には、あまりおすすめはできません。 AMAZONセラーセントラルの2段階認証ができない場合は? Amazonセラーセントラルには、メールアドレスとパスワードによってログイン後にSMSで認証パスワードが送信されます。 その後、認証パスワードを入力することでログインすることができるセキュリティに関して厳重体制です。 しかし、2段階認証ができないといったケースも多くあるので、考えられる原因をまとめてみます。 タイムラグで届く可能性 スマートフォンの機種変更をした 携帯会社の初期設定でメール受信拒否になっている 迷惑メールフォルダに振り分けられてしまっている 登録した電話番号が間違っている 上記の原因が考えられます。 Amazonのサーバーが混み合っている場合は、タイムラグで届く可能性が高いです。 しかし、元々受信できない状態になっているケースが考えられる場合は、その他のケースを確認するようにしましょう。 AMAZON運営代行は専門業者に任せるのが安心! 初めてAmazonで商品を出品する際、不安といった声も実際多くあります。 そんな時は、Amazonn運営代行のプロにお任せするのも一つの手です。 トゥルーコンサルティング株式会社では、Amazonコンサル&運営代行において、実績を多く積んだプロによるサービスを受けることができます。 トゥルーコンサルティング株式会社の特徴 トゥルーコンサルティング株式会社は、Amazonコンサル、運営代行に関して多くの業績を作っています。 日本初のメーカーブランディングに特化している Amazon売れ筋ランキングにおいて多数の商品で1位を獲得している 一定以上の規模あるカテゴリーで1位を獲得し、なおかつ維持して成長させている Amazon検索エンジンにおいて「A10」アルゴリズムを意識したSEO対策を得意としている Amazon運営代行のプロとして、数多くの実績を積んだプロによるコンサルが担当することで、より早く結果を出すことも可能です。 プロとして、Amazonに関する知識を網羅しているため、幅広い分野でランキング1 位を取ることができています。 また、検索エンジンで最も大切とされるSEO対策の知識に関しても、長けているので、安心して全てを任せていただければと思っております。 トゥルーコンサルティング株式会社の3つの特徴 トゥルーコンサルティング株式会社は、3つの特徴をあげています。 価格競争をしないAmazon戦略 独自のSEO&販売運営 しっかり利益の出る運営代行 当社のコンサルタントは、多くのAmazon運営代行、コンサルタントにおいて、経験が豊富な人材が担当しています。 経験豊富なコンサルタントが常駐しているので、ノウハウを中心に継続的に利益の出るビジネスを提供することができます。 また、当社では独自のキーワード選定やSEOの選定と、お客様目線に沿った商品登録やAmazon内部の広告運用に力を入れているのもポイントです。 価格勝負ではなく、出品者様のブランドそのもので、売上を立てる販売運営を可能としています。 高額な運営代行費用に、広告運用費用と粗利を削って少ない売上に苦しんでいるとの声も多くあがっています。 しかし、弊社はすべての費用を考慮し、クライアント様が利益の出るサービスを徹底的に提供することが可能です。 トゥルーコンサルティング株式会社では、資料請求・問い合わせを常時受け付けております。 Amazonセラーセントラルに関してはもちろん、コンサルティングや運営代行の知識も豊富なプロ集団です。 不安点がある際は、ぜひ一度お問い合わせください。 丁寧な対応を心がけているので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。 まとめ 今回は、Amazonセラーセントラルについて登録方法や解約方法など、多岐に渡りまとめてきました。 Amazonセラーセントラルは、Amazonモールで商品を出品するために必要不可欠なポータルです。 登録するまでに、準備するものは多く、大変と感じる方も多かったかと思います。 しかし、慣れてしまえばたくさんの商品を販売し利益を得ることが出来ることを考えるた場合、はじめの一歩が大切でしょう。 不安な点や相談したい内容等ありましたら、ぜひ一度弊社にご相談いただければと思います。 TOPへ戻る ホームへ戻る
-
2024/01/24
アマゾンツール
初心者必見!Amazonの出品の流れと準備する物
Amazonセラーを目指している出品予定のユーザー必見! 今回は、Amazonに初めて出品するお客様に向けた登録から販売までの流れ、そして必要な準備についてご説明します。 まず、Amazonへの出品は審査もさほど厳しくなく、誰でも販売が可能です。ただし、世界的に売れているモールのため競争率が高く、Amazonの仕組みやルール、競合他社の状況を正しく把握しておくことが重要です。 売れるブランド作りは初めが肝心。 登録時に注意した方がいいポイントも含めて解説いたします。 アカウント作成前に知っておくべき知識 プランを決定 Amazonには、「小口出品」「大口出品」の2つのプランが選択できる仕組みです。下記表で違いを説明します。 プラン 特徴 小口出品 ・1か月の出品数は49点以下まで ・活用可能なサービスや販売ツールに限りがある 大口出品 ・1か月の出品数が50点以上ある ・レポート、APIなどの出品用ツールを活用できる ・活用できないサービスやプログラムなどがない 小口出品の場合、具体的な販売商品が決まっておらず、副業や個人事業主で小規模出品に適した内容となっています。 大口出品の場合、出品商品が決定していてネット通販の販売業差として確率している団体や企業が適しています。また、50点以上の出品は大口出品の方が費用面でもお得です。 初めて出品するユーザーでも、本格的にEC販売を開始する場合におすすめです。発送の手間を省きたい場合は、FBAサービスを活用することで商品管理、梱包、配達、カスタマー管理まで対応してくれます。 審査でチェックされるポイント 出品審査には、企業や個人の情報、事業内容が調べられます。これらの情報から、社会的な信頼があるどうかを確認しています。 審査結果は、、最長でも3日ほどでメールにて知らされる仕組みで、オンライン上で簡潔します。 注意点として、審査に関しては割と簡単に通りますが、出品後の顧客対応、商品品質などに対するチェックは非常に厳しく審査されます。内容があまりに悪質であると判断されると、アカウントの凍結にも繋がるため気を付けましょう。 販売不可、審査必須商品について 出品者側の判断で何でも販売できるわけではありません。下記リストにてチェックしてみてください。 出品不可商品 酒税法その他の法令や省庁ガイドラインに適合したに酒類 商品表示法、食品衛生法、健康増進法などの法令や省庁ガイドラインに適合したに輸入食品の販売 絶滅危惧種を材料とする毛皮や羽毛、たばこの販売 審査必須 資格必須商品ジャンル 必要な準備 リコール対象商品 書類の提出を行い審査が通ってから販売可能 子ども用ジュエリー 要審査必須 アウトドア用おもちゃ 要審査必須 ベビーカー 抱っこ紐 要審査必須 防災用具 暖房器具 調理家電 要審査必須 詳しくはAmazonサイトに記載されているため、それらを基準に出品商品を確認してみてください。 登録から審査までの流れ Amazonの登録は個人事業主と法人で登録方法が異なるため、それも踏まえてご説明いたします。基本の流れとしては、出品プランの選択、アカウント作成、情報入力、審査、出品になります。 登録時に必要な書類 申し込みの際に必要な書類は以下6点です。 ・行政機関発行の顔写真付きの身分証(運転免許証、パスポート) ・過去180日以内に発行された取引明細書(水道、電気、ガス料金等) ・ビジネス用のEメールアドレス、又は既存のAmazonアカウント ・銀行口座番号(売上金を受け取る口座) ・有効なクレジットカード ・電話番号 法人の場合は、上記に加え下記も必要な情報になります。 ・登記簿謄本に記載の法人名等の情報 ・13桁の法人番号 ・各種明細書(クレジットカード会社発行の利用明細、またはネットバイキング発行の取引明細書、預金通帳) アカウント作成 Amazonは、購入用アカウントではなく、出品用アカウントの登録が必要です。 登録ページについてはこちらから操作が可能です。 個人事業主の場合 1、サイト右上「アカウント&リスト」>「アカウントサービス」クリック 2、「その他のアカウント」>「出品サービスアカウント」クリック 3、「さっそく始める」クリック 4、各種情報の入力(事業者所在地からクレジット、ストア情報まで) 5、本人確認書類のアップロード Amazon出店用アカウント登録手順 Amazonで販売を開始する プラン別特徴と料金 冒頭で述べたように、まず「小口出品」「大口出品」のプランが選択可能です。プランによって異なる箇所があるため、詳しく理解してから適したプランを選択しましょう。 小口出品 大口出品 月額費用 なし 4,900円 基本成約料 100円(1商品) なし 販売手数料 8~15% 8~15% 利用可能な決済方法 クレジット、請求書払い、携帯決済、Amazonギフト券、Amazonショッピングカード クレジット、請求書払い、携帯決済、コンビニ決済、代金引換、Edy払い、Amazonギフト券、Amazonショッピングカード オプションサービス フルフィルメントby Amazon フルフィルメントby Amazon、マケプレプライム、Amazonスポンサープロダクト 小口出品 固定費は一切発生しませんが、売れる毎に100円の手数料が掛かります。また、小口出品の場合「Amazonのカタログ上にある商品」しか出品はできません。 利用できるオプションも少なくFBAのみと限られています。 Amazon初心者や49点以下の出品数、また、広告運用や出品ツールの活用予定がない方は小口出品でも十分な販売を行えます。 大口出品 大口出品は、月額4,900円の費用が発生します。 そのため、毎月50点以上の商品が売れるがある場合は大口出品がおすすめです。 利用できるオプションや出品できる場所に限りもなく、商品数が多く規模を広げていきたい人に最適なプランとなっています。 大規模に出品予定、オリジナル商品の販売予定、広告利用、出品ツール活用予定、制限のあるカテゴリに出品したい、検索結果上位表示が目標、決済手段を複数利用したいという方は、大口出品を選択してみてください。 FBAサービスがおすすめ どちらにもついているオプションサービス「FBA(フルフィルメント by Amazon)」。 こちらのサービスは、商品の納品先がAmazonとなり受注、出荷、梱包、カスタマーサービス、返品対応までをAmazon管理で代行してくれるサービスです。 商品ページの発送元が「Amazon」に変わり、それによりプライムマークが付き即日配送対象商品としてご利用いただけるようになります。 また、配送に関してのユーザー評価も向上し「カート獲得」がしやすくなります。24時間365日稼働しているため、お客様対応も迅速でサービス向上は確実です。 唯一、どちらのプランも利用可能なサービスであり、非常におすすめです。スタッフの業務負担軽減、業務効率化にも繋がるため、出店と同時に活用してみてもいいサービスとなります。 出店に際し注意するポイント 大前提で世界中で重宝されている大手ECモールであることから、容易に売上を作る事はできません。運営の目的や出店プラン、Amazonに対するルールの知識など、準備を十分に整えてからスタートしましょう。 サービス、広告利用に対する費用面、未来に掛かる手数料、競合店の把握を行った上で活用してみてください。 競合店数も多ければ、同様の商品の品揃えも豊富です。こういった中でAmazon出品を始めるとなると、上位表示を目指していくためにAmazonサービスや広告の利用は必須。気が付くと大きな費用が発生しています。 また、メディア商品(CD、本等)の出品にはカテゴリ別成約料として追加で15%の手数料が発生します。 まとめ 今回は、出店に際する準備から注意点までご紹介いたしました。 不安材料を取り除くためには、念入りな計画や商品ページの充実、そして競合店の動きを把握しておくことが重要です。「カート獲得」ができればある程度ブランド認知にも繋がるため、まずはここを目指すと良いと思います。 ただし、広告を打てば売れるとは限りません。目標を明確に持ち、まずは売上を上げることよりもお客様の正しい心理の理解と行動から知ることを心掛けてください。 ECモールでの販売においては、費用の発生を考慮した計画的な準備を整えてスターとしましょう。 TOPへ戻る ホームへ戻る
資料請求・お問い合わせはこちら
通販専門のコンサルティング集団トゥルーコンサルティングが行うamazon運営代行支援
受付 | 平日9:00-18:00